バルトの楽園1
© Toei Corp. All right reserved.

カルキャッチ久留米主催の試写会のお知らせ。
[バルトの楽園] 特別試写会
 DATE : 6月8日(木) 開場/18:45 開演/19:00
 270名ご招待(上映時間/2時間24分)

応募要領
 ・往復ハガキに住所・氏名・年齢・電話番号・映画名(バルトの楽園)を記入(*往復ハガキ1枚に1名様限り)
 ・返信ハガキに返信先の住所を記入(*往復ハガキ以外、また記載漏れは無効)
 ・締切:5月10日(水)到着分まで(当選/落選は返信ハガキにて連絡)
 ・宛先:
 〒830-0031 久留米市六ツ門町9-1
 久留米六角堂広場内六角堂プラザ3F
 カルキャッチくるめ事務局宛
 TEL.0942-38-1811

6月17日のロードショー封切りに先駆けて試写会が行われる[バルトの楽園(がくえん)]は、第一次大戦後の日本に於けるドイツ人俘虜収容所での事実を元にした物語だ。

交響曲としては日本ではひときわ人気の高いベートーベンの第九。日本で初めて演奏が行われたのが、鳴門の俘虜収容所だったと云われている。映画にも登場するが久留米にもこの俘虜収容所があり、実は聴衆として日本で初めてこの第九を聴いたのは、久留米では唯一管弦楽部を持つ現明善高校の前身、久留米高女の女学生だったらしい。同校の同窓会ページにその事が詳しく記載されている。
■ 明善高校同窓会 [日本初第九のエピソード:明善同期会47会〜]
・・少女たちは自分のベンチに座っていたが、皆とてもお行儀よく、お手々を重ねて、これから始まる出し物を待ち焦がれていた。プログラムはドイツ語で印刷してあったので、それぞれの出し物の前に通訳が黒板に題名や作曲家に相当する言葉を書いた。
さて、コンサートが始まった。聴衆は座ったまま指揮者にお辞儀をしたので、たくさんの桃色の顔の代りに突然色とりどりの背中と黒髪でいっぱいになった。少女たちが本当に音楽を楽しんだのか、ドイツのお客様に礼を尽くそうとしただけなのか、私は分からない。とにかく一曲ごとに、割れるような、しかし統制された拍手が起こった。・・・
映画で登場する久留米の俘虜収容所は、鳴門の物語と対比しかなり脚色されたもののようだが、ここに書かれた日誌を見ると女学生を前に演奏を行った当時のドイツ人捕虜の姿を垣間みる事が出来る。

この事が伝統として繋がったのか、私にはわからない。しかし、近隣では唯一の高等学校管弦楽部として歴史を重ねていく明善高校管弦楽部は、その後約一世紀を経た今年の8月、全国高校総合文化祭 京都大会へ出場する。

過去記事:明善高校管弦楽部第34回定期演奏会
[http://www.kurumejin.jp/archives/50214919.html]
過去記事:明善高校管弦楽部 第30回全国高等学校総文化祭京都大会出場決定!
[http://www.kurumejin.jp/archives/50109416.html]

バルトの楽園2■ 映画[バルトの楽園] Story
1914年、第一次世界大戦で日本軍は3万人の大軍を送り込み、ドイツの極東根拠地、中国・青島(チンタオ)を攻略した。この戦いに敗れたドイツ兵4700人は捕虜として日本に送還され、各地にある俘虜収容所に振り分けられた。
1917年、全国12ヵ所にあった収容所が6ヶ所に統合され、捕虜達は渦潮の海を越え、徳島県鳴門市にある板東俘虜収容所に移送された。
・・・開放され、自国に戻る事を許されたドイツ人達は、松江所長や地元民に対する語り尽くせぬ感謝の思いを込めて日本で初めて『交響曲第九番 歓喜の歌』を演奏する。歓声と拍手の嵐が、奇跡的なこの美しい人間讃歌が、祖国に届かんばかりに板東の大空に響き渡る・・・

監督/出目 昌伸
脚本/古田  求
出演/松平  健
製作/東映株式会社 株式会社シナノ企画
製作プロダクション/東映京都撮影所


カルキャッチ久留米
[http://www.culcatch.jp/]
明善高校同窓会 [日本初第九のエピソード:明善同期会47会〜]
[http://www2.ktarn.or.jp/~tamaki/imagine/meizen47hp/kojo&daiku.html]
[バルトの楽園] 東映 movie Official Site
[http://www.bart-movie.jp/]
[バルトの楽園 鳴門ロケサポート協議会事務局] 鳴門市商工観光課
[http://www.city.naruto.tokushima.jp/fd/gakuen/top.htm]


Clip to Evernote mixiチェック