雛の節句

*slide show, PC-mode only *スライドはPCモードオンリーです。


節分も過ぎ、30数年連続登場の雛飾り。我が社では旧暦で祝う久留米の伝統に沿って4月3日まで、これから2ヶ月間ロビーはちょっと華やかに。

みなみの里

000

みなみの里...直売所の裏手にある「手みやげやさん」
柚子のマーマレードが美味しかったね。

最近、娘が積極的に運転してくれるようになったので楽チンです。
ビールも飲めるし(笑)

節分

20230203

なんか、今年は寒いねぇ...

Happy New Year 2023

20230101

サムライBLUEなXmas

001

こんな日が来ようとは。ワールドカップでドイツとスペインを撃破しての予選突破!パチパチパチ...

古い話だが、サッカーを見始めたのは中学から高校時代。1974年ベッケンバウワー、ゲルトミュラーの西ドイツが世界一になる以前、ペレやボビーチャールトン、ジョージベストに憧れていた頃だった。サッカー雑誌は「サッカーマガジン」のみで「イレブン(既に廃刊)」はまだ刊行されていなかった。

もちろんJリーグはまだなく、日本選手権でヤンマーの釜本やネルソン吉村、三菱の杉山がヒーローだった。

メキシコオリンピックじゃ銅メダルだったが、当時のサッカー界は一にも二にもW杯ありきで、オリンピックはアマチュアの祭典の域を出ておらず、誰も注目しなかった。

Jリーグが出来て以来、隆盛になったサッカー界だが、生きているうちに日本がW杯の覇者となる日が来るかもしれない、なんちゃって。

ということで、今年のツリーはキャンディのオーナメントとサムライブルーなカラーでシンプルに飾りました。

がんばれニッポン!
SOCIAL NETWORK
facebook twitter
FAVORITE LIFE
  • みかんの季節
  • 創業大正十年
  • Night Before Strawberry Moon
  • 70歳の取扱説明書 [Newton Jul.2023]
  • 免許更新
  • なんじゃもんじゃな 季節
  • ぬりかべ
  • バイク日和
  • orchid
  • Happy Valentine 2
  • Happy Valentine
  • 雛の節句
MONTHLY ARCHIVES
SEARCH
Google

IN SITE  WWW Search