
隈丸先生は平成12年度まで本校オケ部の指導をされていたので、7年ぶりの指揮ってことになるかな。
「フレンドリーコンサート」と称していた前日の公開リハーサルは
#交響詩「死の舞踏」(Symphonic poem:Danse macabre, Op.40) [Charles Camille Saint-Saëns]
#カヴァレリア・ルスティカーナ(Cavalleria Rusticana) [Pietro Mascagni]
戴いたチラシには「ハープの魅惑的な音色・・指揮者とオーケストラの妥協のないやり取り・・・」などとあり、大津先生時代とはまた違った趣向みたい。
娘の代わりに?楽しみに出かけることにする。
■ DATE : 日曜, 3月29日 Sunday, March 29 2009
Open/12:30
Welcome Concert(at roby)/12:50-13:10
Start/13:30
■ PLACE : 石橋文化ホール
■ TICKET :
700 yen(reserve); 800 yen(doors)
500 yen(reserve); 600 yen(doors)*High School,Jr High School *Under 12 is free
■ PRODUCE : 福岡県立明善高等学校・明善高等学校管弦楽部響友会
■ INQUIRY : 福岡県立明善高等学校 [TEL.0942-32-5241]
■ MENU :
・交響曲第2番 ニ長調 (Symphony No.2 in D major, Op. 43)[Jean Sibelius]
・組曲「道化師」より (The Comedians Op.43) [Dmitri Borisovich Kabalevsky]
・交響詩「死の舞踏」(Symphonic poem:Danse macabre, Op.40) [Charles Camille Saint-Saëns]
■ CONDUCTOR : 隈丸 宏子 [Kumamaru Hiroko]
■ SOLO : 坂井茉莉紗 [Sakai Maria]
■福岡県立明善高等学校公式サイト
[http://meizen.fku.ed.jp/]
■過去記事 [36回定期演奏会]
[http://www.kurumejin.jp/archives/50600659.html]
■過去記事 [35回定期演奏会]
[http://www.kurumejin.jp/archives/50358916.html]
■過去記事 [34回定期演奏会]
[http://www.kurumejin.jp/archives/50214919.html]
■過去記事 [33回定期演奏会]
[http://www.kurumejin.jp/archives/17641770.html]
■明善高校管弦楽部 響友会
[http://www.geocities.jp/meizen_orchestra/]
■ 石橋文化ホール
[http://www.ishibashi-bunka.jp/index.html]

■ GoogleMAP
福岡県久留米市野中町
Tweet |
![]() |
mixiチェック |
|
お忙しいでしょうが、宜しくお願いします!