
息子から思いがけずプレゼントが届いた。有田焼の夫婦湯呑。なになに?「宇宙を照らす明星の器:青き明星」と銘打ってある。ほぅお・・木箱の裏には「感謝」の文字。
それにしても、う〜ん...父の日には少し早いし、誕生日には過ぎているし...ということで息子に尋ねた。すると、息子曰く、自分が今年30歳になったので、何というかちょっと感謝を込めて・・・ということらしかった。
本当なら成人式の二十歳の時にするものかもしれないけど、二十歳はまだ学生でどっぷり親の脛をかじっていたわけで。独立し、世帯を持って子も二人授かった、親への感謝を形にするなら今かな、というのが理由らしい。
1/2成人式というのはたまに聞くけれど、云ってみればこれは3/2成人式、みたいなものかな。洒落たことをするもんだ。
そんな知恵をどこで仕入れてきたのかなど、野暮は聞かずにいよう。ありがとう。二人で大切に使わせてもらうよ。
Tweet |
![]() |
mixiチェック |
|
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。